海外生活 Life in the Netherlands: 2017

2017年12月4日月曜日

Eindhoven(アイントホーフェン)の現地情報を得るおすすめ方法の紹介

今回は、Eindhoven(アイントホーフェン)の現地情報を得るのに、おすすめの冊子を紹介します。

こちら「LICHT」と「Groot Eindhoven」は、アイントホーフェン在住、またその周辺に住んでいる方にとって生活を楽しくする情報がたくさん掲載されています。どちらも配布場所は、市内のカフェやレストラン、図書館など様々なところに置かれています。


LICHTは、無料のアイントホーフェンの情報冊子です。小さく鞄にも入れやすいので便利なサイズです。

冊子内には、コラム、インテリア情報、住宅情報、アイントホーフェンにあるレストランの紹介や、新しくオープンしたお店とか


もうすぐ、スケートリンクがオープンする情報とか


今月のイベント情報が、日付ごとに書かれています。


Groot Eindhovenのローカル新聞には、カルチャー、住居、イベント、コラム、レストラン・バー情報などが掲載されていて、情報盛りだくさんの内容です。


イベント情報のページ


特に、このGroot Eindhoven新聞は、オランダ語を勉強している方にもいい教材になります。本のように長くなく、各ジャンルごとに記事が分かれているので自分の興味のあるジャンルの記事を読んでみたり、各記事も短めなので読みやすいのもポイントです。そして、無料で配布されていて、ローカルな情報を得られるといいことがたくさん!

私も、inburgen exam(オランダ市民化試験)の勉強をしていた時は、この新聞を活用していました!この新聞の中から、気になる記事をいくつか選び、読むようにしていました。読んでいると知らない単語が出てくることもよくありましたが、その際には一度流して読んで大枠を理解してから、分からなかった単語を調べていました。1日短い記事を1つ読むだけでも、オランダ語力が確実にアップしていきます。また、読解力、表現力、単語力も鍛えられるので、おすすめですよ!


にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ
にほんブログ村

2017年12月2日土曜日

【カフェ情報 No.6 】アイントホーフェン!ブラウニーが美味しい☆Brownies & Downies

Eindhoven(アイントホーフェン)で、美味しいブラウニーが食べたい!なら、この「Brownies & Downies」がおすすめです。

場所は、フィリップススタジアム近くのスーパーマーケット「EMTÉ」と同じ建物の1階にあります。大通りとは反対側にあるので、ぐるっと建物を周った所、EMTÉの入り口の隣にあります。

お天気のいい日には、外に椅子やテーブルが並ぶけれど、みんな「太陽の下でお茶を楽しみたい!」と思うのか、店内は席が空いているのに、テラス席は大人気!


店内もとてもおしゃれ!木の味わいあるテーブルに、アンティークの雑貨やランプ、落ち着いた色合いの家具が置かれていて心地よい雰囲気のカフェです。


こちらのカフェは、障がいがある方が従業員として、キッチン、接客など様々な仕事を担当し働いています。メニューカードや店内の壁には、働くスタッフの顔写真が飾られています。このカフェがオープンしたばかりの時に行ったときには、まだメニューの名前や取り方などに時間がかかっていたのですが、先日行った際には接客から注文までとてもスムーズで、早くなっていて、感動しました。

ここで働いている従業員の方を見ていると、笑顔で自信をもって働ける環境をつくることって、大事だなと思います。障がいがあるからこの仕事しかできないとか、限定した環境じゃなくて、もっと環境をつくっていく事も大切だと感じます。環境があれば、能力もやる気もどんどん湧いてきて、成長していくものだと思います。このカフェのように、障がいのある方でも笑顔で自信を持って働いている姿を見ると、そんなふうに思います。



紅茶を頼むと、下の写真のように色んな紅茶から選ぶことができます。また、デザートも美味しいのですが、ランチ時に何度か利用していますが、どれを頼んでも美味しいので食事利用としてもおすすめです。


お店がブラウニーという名前だけあって、飲み物を頼むと小さなブラウニーもサービスでついてきます。このブラウニーが、本当に美味しくて!私はいつも別にブラウニーだけを注文しています。

お店の雰囲気、コンセプト、従業員のサービス、食事などどれも美味しくておすすめです!


<カフェ情報>
店名:Brownies & Downies
住所:Victoriapark 15611 BM Eindhoven, Nederland
URL: https://www.browniesanddownieseindhoven.nl/

関連記事:【カフェ情報 No.4 】美味しいオーガニックのパンが食べられる☆Stadsbakkerij Broodt
関連記事:【カフェ情報No.1 】大好きなベーグルカフェ☆ Bagels & Beans


2017年11月21日火曜日

【ドイツ情報】Winterberg(ウィンターベルグ)でウィンタースポーツを楽しむ☆Part 2

前回の、「【ドイツ情報】Winterberg(ウィンターベルグ)でウィンタースポーツを楽しむ☆Part 1」の続きです。

先日、オランダは平らな国で山がないことをお伝えしましたが、オランダから行きやすく人気のスキー場として有名なのがドイツのWinterberg(ウィンターベルグ)です。

そのため、ここはドイツですが冬になると多くのオランダ人が訪れることもあり、スキー場内のメニューや、レンタルショップ、ホテルなどでもドイツ語、オランダ語、英語の3か国語で表記されている所が多いことからも、オランダから行く人が多いことがうかがえます。また、駐車場に停まっている車も、ドイツナンバー、ベルギーナンバー、オランダナンバーをよく目にしました。

初日はあいにくの曇り空でしたが、2日目、最終日は空も綺麗で、最高のウィンタースポーツ日よりでした!


面白かったのは、スキーを履いたまま上まで上がれる、ベルトコンベアーのようなリフトがあったり


T字のフックに、お尻をのせるようにして使うリフトだったり


コースの上からの景色も素晴らしくて、気持ちよく滑れました!

前回の記事で、スキー場へどこからでも入れることにびっくりした!と書きましたがその理由は・・・道から、自由にスキー場に入ることができるため、車をとめてコースの途中から入り、滑る人もいれば、道路の横がコースの場合、道を渡ってそのままコースに入り滑る人もいた気軽さです。

そのため、リフト券がなくてもコースは広いので、自由に入れるためスキー・スノボーを楽しむことはできます。そして、コースを見ていると何人かそういう利用をしている人はいましたが、その人達は滑り終わった後、コースの端っこを板を担いで登っていましたが、大変そうでした・・・何回も上り下りをするため暑いのか、ノースリ姿の人もいました(笑)

そんな私達が、ウィンターベルグで滞在したホテルはこちら 「Bobhaus」↓


このホテルを選んだのは、立地が最高!だったから(笑)ホテルが、リフトの目の前ということもあり、レストラン側から、駐車場からコースに直接入れるようになっていてとても便利でした。なんと、スキー場まで徒歩1分!

こんな感じで、外に出るとコースとリフトの目の前です。

       

ホテルの中には、レストランも入っているのですが、このレストランのテラス席からは晴れていると絶景が見られ、ビール片手に景色を眺められ至福の時間でした。


ディナー時は、そんなに混雑しませんが、ランチ時は行列ができるほどの人気です。利用しやすい場所にある事も理由のひとつですが、ボリュームがあり、美味しいとスキー場利用客がランチ時に列をつくっていました。

私達も、折角だからとランチを食べたのですが、ドイツらしくカレー風味のソーセージとポテトを注文するも、大きすぎて・・・これまた私は食べきれませんでした。でも、味は本当に美味しかった~☆


宿泊者向けの朝食は、バイキング形式でシンプルでしたが、お腹いっぱいになりました。


ウインターベルグに滞在される方で、このホテル気になるという方は、下記に情報を記載しておくので、見てみて下さいね。

<ホテル情報>
名前:Bobhaus
住所:Kappe, 59955 Winterberg
URL: http://www.bobhaus.de/home.html


にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ
にほんブログ村

2017年11月19日日曜日

【ドイツ情報】Winterberg(ウィンターベルグ)でウィンタースポーツを楽しむ☆Part 1

ここ最近のオランダは、曇り空に雨が降ったかと思うと、晴れ間が見え、また雨が降るという気まぐれなお天気が続いています。

寒くてどんよりしたお天気は好きじゃないけれど、でも、そのおかげで嬉しいこともあります!

こんな気まぐれのお天気だからこそ、2日に1回は大きくて綺麗な虹を見ることができています。日本にいた時はビルや建物の隙間から見える程度でしたが、ここに来てから初めて半円の空にかかる大きな虹を、虹の端から端まで見れて感動したのを覚えています。

さて、この時期のオランダの友達との話題と言えば、冬のバカンスとウィンタースポーツ。そろそろ今年はどこにウィンタースポーツしに行くか、計画を立て始めている方もいるのではないでしょうか。

オランダは平らな国と言われるように、山がありません。そのため、冬になるとウィンタースポーツをしたいオランダ人は、スイス、オーストリア、ドイツなどに出かけるのが一般的です。その中でも、オランダから行きやすいスキー場と言えば、ドイツのWinterberg(ウィンターベルグ)です。Eindhoven(アイントホーフェン)からだと車で、3時間半程度で行けるので便利です☆


私達も去年ウィンターベルグに、滑りに行ってきました。私達が行ったのは、2月でしたがまだ雪もしっかりとあり、雪質もコースごとで異なりましたがいい状態だったと思います。

まずびっくりしたのは、レンタルの安さ、リフトの安さ、スキー場へどこからでも入れる気軽さです!

日本だと、リフト券はけっこうなお値段がしますが、今回、ウィンターベルグでは3日間のリフト券を購入したのですが、なんと3日間乗り放題で72ユーロ!安い!

そして、ウィンターベルグの街中を走っていると、至る所に「ski-verleih」と書かれた看板を見かけると思います。これは、「ここでレンタルをしていますよ」という意味なので、靴や板を現地で借りようと考えている方は、このサインの所を探してみて下さいね。


今回私は、靴下、ヘルメット、ゴーグル、手袋は事前に購入し持っていきました。でも、ウェア、靴、ボードの板は荷物になるし、オランダに来てからまだ購入をしていなかったので、現地でレンタルしました。

レンタルショップで靴のサイズを試して、ボードの板と一緒に3日間借りたのですが、これも日本と比べるとびっくりするぐらい安かった・・・。


今回紹介するWinterberg(ウィンターベルグ)というスキー場ですが、34の斜面、山7つぶんという大きいスキー場です。コースも、色別で初級、上級などに分かれているので分かりやすくなっています。

これだけ大きいスキー場なので、いろんなコースを滑ったのですが、滑るコースによって固めのとこもあれば、ふわっとした柔らかな所もあるなど、コースによって雪質が異なりました。


私達は、一通り全コースを滑って、自分たちが気に入ったコースが何本か見つけられたので、それからはそのコースを中心に滑っていました。

なので、ここに来たらひとまずいろんなコースを滑ってみて、自分に合うコースを見つけてみるのもいいと思います。

あと、事前にDecathlon(デカトロン)De Wit Schijndelで必要なものを購入したのですが、そのひとつに「ヘルメットは必ずいるよ!」とお店の人に言われたのですが、日本では被っている方も少ないので、本当にヘルメットいるのかな?と思っていたら、本当に写真のようにみんな被っていました!


たくさん滑って疲れたら、ドイツのホワイトビール「Weissbier(ヴァイスビール)」を注文して休憩。でも、このビールが思ったより大きくて飲みきれなかった・・・。

たくさんあるコースがあるので、コースの途中にはレストラン、カフェ、バーなどが何件もあります。なかには、古くなったリフトをカフェのシートとして利用しているお店もありました。これ、ナイスアィデア!


ちょっと長くなったので、続きは「【ドイツ情報】Winterberg(ウィンターベルグ)でウィンタースポーツを楽しむ☆Part 2」で紹介します。


にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ
にほんブログ村

2017年11月5日日曜日

【オランダ生活】おすすめのオーガニック基礎化粧品(クレンジング編)

今回は、2回に分けて、オランダで使用しているオーガニックの基礎化粧品を紹介しています。

以前のブログでは、化粧水、クリームなどを紹介しているので、「【オランダ生活】おすすめのオーガニック基礎化粧品(美容液、クリーム編)」も合わせて読んでもらえると嬉しいです。

今回は、クレンジング編ですが、最近使っているメイク落としは、BIODERMA(ビオデルマ)のクレンジングウォーターです。



写真のように、2サイズ用意していて、左の小さいサイズは旅行用として使用しています。機内持ち込みも可能なサイズなので、とても重宝しています!右のビックサイズは、家用として使用するなど使い分けています。

ビオデルマのクレンジングウォーターは、日本でも人気ですが、実は私はオランダに来てから初めて使うようになりました。オランダに来たばかりの時は、オーガニックで肌に優しいlavera(ラヴェーラ)のクレンジングミルクを使っていて、使い心地や香りは好きだったのですが、洗い流す際にはどうしても水を使ってしまうため、他にいいメイク落としはないかなと探していました。


というのも、日本の水は軟水だったこともあり、水による乾燥やトラブルがなかったので、日本にいた時はいつも、メイク落としはクリームタイプかオイルタイプで落としていました。でも、オランダで暮らすようになってから、日本とは異なる水質(硬水)や気候から、肌の乾燥が本当にひどくなり、かゆみを感じることもよくありました。

そのため、メイクを落とすときに肌への負担を少しでも減らしたく、できるだけ水を使用せずに、しっかりとメイクを落とせる商品を探していて、いろいろ試してこれにたどりつきました。このビオデルマは、夜のメイク落としだけでなく、朝の洗顔の代わりに、ふき取り化粧水としても使用しています。

使用方法はとても簡単で、コットンにたっぷりしみこませて、メイクとなじませて落としていくだけ。ふき取っていくと、ちゃんと落ちているのを感じます。使いやすくて簡単な点も、使い続けていける理由のひとつだと思います。私は、メイクはしっかり落としたいので、毎回コットンをだいたい3~4枚ぐらい使用しています。

ビオデルマのクレンジングウォーターを使って、いいなと思うのは

・値段も安いので気にせず使える
・メイクがしっかり落とせる
・水を使用しなくていいので肌に負担をかけない
・肌の乾燥をふせげる
・オランダでも気軽に買える

などなどです。

購入は、いつも「Bol.com」から買っています。Bol.comは、オランダでよく利用されているオンラインショッピングサイトで、オランダで暮らしていると必ず使用する機会のある活用度の高い便利なサイトです。

購入方法は簡単、下記Bol.comを開き、検索欄に「BIODERMA」と入力すると商品複数表示されるので、選んで購入するだけ。是非、活用してみて下さいね!

bol.com
↓ ↓
https://www.bol.com/nl/index.html


関連記事:オランダのオーガニックコスメ「Earth-line&Sea-line」


にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ
にほんブログ村

2017年11月4日土曜日

Eindhoven(アイントホーフェン)でボランティア情報を得よう!

Eindhoven(アイントホーフェン)や、その周辺でのボランティアを探している方におすすめの情報です。


オランダで初めてボランティアをする時に、どうやってオランダでボランティアができるのか、アイントホーフェンのどこでできるのか、どんな種類があるのか、どのぐらいの時間が必要なのかなど変わらないことがたくさんありますよね。

1125日に開催される「Volunteering in the Eindhoven Area」では、ボランティアをはじめてみたい、探しているという方におすすめのイベントです。

開催言語は英語で、オランダ語ができない方のためのボランティアなどの情報も紹介してくれます。事前登録が必要なので、参加したいという方は下記URLより登録してくださいね。

開催日:2017年11月25日
場所:Holiday Inn Eindhoven



にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ
にほんブログ村

2017年11月3日金曜日

【オランダ生活】おすすめのオーガニック基礎化粧品(美容液、クリーム編)

11月に入りオランダでは、朝夕冷え込む肌寒い季節になり、街には冬のコートやマフラーを着ている人が増えてきたり、自転車に乗る際には手袋が必要だなと感じるようになってきました。もうちょっと、秋を楽しみたかったのに、なんて短すぎる秋なんだろう・・・。

それと同時に、乾燥しやすいオランダ生活の中でも、特に乾燥がはげしい季節がやってきました!

そのため、乾燥から肌を守り、肌をしっとり保湿しようと、最近はEARTH-LINE(アースライン)の化粧水とクリーム、そしてJohn Masters Organics(ジョンマスターオーガニック)のクリームを愛用しています。

アースラインは、オランダのオーガニックコスメブランドで、使用感もよくとてもおすすめのオーガニックコスメで愛用しています。EARTH-LINE(アースライン)については、以前のブログオランダのオーガニックコスメ「Earth-line&Sea-line」で詳しく紹介しているので合わせて読んでみてください。

私は、アースラインの化粧水で肌に潤いを与えたら、クリームをたっぷりと塗って乾燥しないようにしています。クリームは、その時の肌の状態や季節によって使い分けていますが、最近は、EARTH-LINE(アースライン)のACEQ10 ANTI-AGEクリームがこってりしていて、肌にはりも与えてくれるのでよく使用しています。こちらの商品は、オランダ全土にあるEKO PLAZA(エコプラザ)で買うことができます。


そして、John Masters Organics(ジョンマスターオーガニック)のrose&apricot antioxidant day cream(ローズ&アプリコットのデイクリーム)も、朝夜共に毎日使っているお気に入りです☆

このデイクリーム、香りも強すぎずほんのりとかおる程度で好きなのですが、何より肌に塗った時に柔らかくのびていくところと、塗った後のべたつきがない使用感がお気に入りです!また、このデイクリームは日中の紫外線や乾燥から肌を守ってくれるので、特に暖房や気候、水などで乾燥しやすいこの時期におすすめです!私は冬の間は、このデイクリームが手放せません。


ジョンマスターの商品は、以前はアメリカ出張の際に買っていたのですが、最近はオランダ版John Masters Organicsのオンラインサイトから注文しています。今使用しているのも、もう少しでなくなりそうなので近々新たに注文予定なのですが価格は、オランダのジョンマスターのサイトから、rose&apricot antioxidant day cream(ローズ&アプリコットのデイクリーム)を注文すると38€です。日本だと、5700円ぐらいなのでちょっと安いのかな?

また、ハンドクリームもジョンマスターのorange&rose hand cream(オレンジ&ローズ)を愛用中です。これも、オランダ版のジョンマスターのサイトで購入しましたが18€でした。日本だと、2500円ぐらいです。


ちなみに、私はからだを洗う石鹸やクリームなどもジョンマスターのオンラインサイトから注文しているのですが、初めて注文し商品が届いたときは、ジョンマスターのサービスに感動したのを覚えています。

注文していたジョンマスターの商品が届き、箱を開けると商品の他に手紙が入っていました。「手紙?何だろう?」と思って開いてみると、私の名前宛てに、注文のお礼や、この商品を使って気に入ってくれると嬉しいことや、こんな風に使用してみてねなど、丁寧に手書きで書かれていました。

オランダで手書きの手紙のサービス!!!

いや~、びっくりしたと共にすごく素敵だな~と感じました。

日本でも、最近ではパソコンで入力したメッセージカードを送るところが多くなっていますが、やはり手書きだともらった時の気持ちが違うんだな~と嬉しい気持ちになりました。オランダのジョンマスター、いいサービスします!

下記公式サイトから、気になる商品があれば注文可能なので、気になる方は見てみて下さいね。(オランダ版のサイトです)

<公式サイトの紹介>
John Masters Organics(ジョンマスターオーガニック)
↓    ↓


にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ
にほんブログ村

2017年10月14日土曜日

オランダにあるInternational School(インターナショナル・スクール)情報

オランダにある、International schools(インターナショナル・スクール)をまとめてみました。オランダで、インターナショナル・スクールを探している方の参考になればと思います。


Amsterdam(アムステルダム)


Amity International School

Albert Einstein International school

The British School

The International School of Amsterdam (ISA)

Amsterdam International Community School (AICS)

Lycée Français Vincent van Gogh



Almere(アルメレ)


International Primary School Almere

International School Almere



Arnhem(アーネム)


The Arnhem International School 



Breda(ブレダ)


The International School Breda 


Brunssum(ブルンスム)


AFNORTH International School


Eindhoven(アイントホーフェン)


International School Eindhoven (ISE)


Delft(デルフト)


The International School Delft (ISD)


Enschede(エンスヘーデ)


The International School Twente


Oegstgeest(ウフストヘースト)


The Het Rijnlands Lyceum Oegstgeest International School 


Ommen(オンメン)


The International School Eerde (ISE) 


Groningen(フローニンゲン)


The Groningse Schoolvereniging (GSV)

The International School Groningen (ISG) 



Hilversum(ヒルフェルスム)


The Violenschool International Primary School 

The International School Hilversum



Hoofddorp(ホーフトドルプ)


Gifted Minds International School (GMIS)



Maastricht(マーストリヒト)


United World College Maastricht (UWC) 


Rotterdam(ロッテルダム)


The American International School of Rotterdam (AISR)

The Rotterdam International Secondary School (RISS) 

De Blijberg 


The Hague(デン・ハーグ)


The British School in the Netherlands (BSN)

The American School of The Hague

The International School of The Hague (ISH) 


Utrecht(ユトレヒト)


The International School Utrecht (ISU) 




にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ
にほんブログ村

2017年10月11日水曜日

【カフェ情報 No.5 】アイントホーフェン!開放感あるおしゃれな雑貨カフェ☆DAILY SISSY-BOY CAFÉ

今回は、おしゃれで可愛くて女子会におすすめのカフェ「SISSY-BOY CAFÉ」を紹介します。駅から歩いて5分程度の場所、PIAZZAの斜め前にある半球型の建物の中にあります。


デザインが目をひくので、見つけやすいと思います。


SISSY-BOYでは雑貨、インテリア商品、キッチン雑貨、メンズ・ウーマンの服がそろえられています。また、今まさにセール期間中で、最大50%OFFになっています。

SISSY-BOYの商品は、下記オンラインでも注文できますよ。
↓   ↓   ↓
SISSY-BOY HOME

私も、どんな商品がセールになっているのか見に行ったのに、なぜかセール商品ではなく素敵なクリスマスグッズがたくさん並べられていて、そちらに目が行き、そっちを買ってしまいました・・。

ちなみに、雑貨や服のみが買えるSISSY-BOYは、Eindhoven(アイントホーフェン)の駅内にも店舗が入っています。ただ、そこは店舗が小さいため取扱商品も少ないので、せっかくなら駅から歩いても5分程度の、こちらの(今回紹介している)お店に行かれるほうが商品数も多くおすすめです。

このお店は、1階がインテリアグッズ、メンズ・ウーマンの服売り場になっています。そして、2階にあがると・・・。


2階には、キッチン雑貨や、可愛らしい子供服やおもちゃなどが販売されています。商品は、手軽な値段のものから、値段のするものまで様々です。このお店では、和テストの雑貨も販売されているのですが、先日お店で「これ和食とも合いそう!買おうかな?」と思い値段を見て、「うん、給料日まで我慢しよう!」と棚に戻した経験があります(笑)


素敵なデザインの商品が多いので、カフェに行くまでに、いつも目移りしちゃうのですが(笑)、可愛いものをいろいろ眺めながら、カフェの方へ。


カフェのある場所は、全面ガラス張りで、光が入りとても明るく開放感があります。私は、雨や曇りの日よりもお天気のいい日に、このカフェを利用することが多いです。外の空気は肌寒くても、ガラス張りなので開放感があり、青空が見えていると、光を感じられてとても気持ちがいいんです!オランダで太陽の光を感じられる!これ、とっても大事なんです!


店内には、テーブル席・ソファー席もあり可愛らしい感じの雰囲気なので、女子カフェにおすすめのお店です!


毎週火曜日には、店内のカフェから、市内で開催されているマーケットを見渡すことができます。

ちなみに、下記Webから、お店のメニューもみれるので気になる方は確認してみて下さいね。

<店舗情報>
店名:SISSY-BOY CAFÉ
住所:Nieuwe Emmasingel 2, 5611 AM Eindhoven
Web:SISSY-BOY CAFÉ

関連記事:Eindhoven(アイントホーフェン)で開催されるマーケットを紹介!
関連記事:【カフェ情報 No.4 】美味しいオーガニックのパンが食べられる☆Stadsbakkerij Broodt


にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ
にほんブログ村

2017年10月9日月曜日

【カフェ情報 No.4 】アイントホーフェン!美味しいオーガニックのパンが食べられる☆Stadsbakkerij Broodt

週末の朝、美味しい焼き立てのパンが食べたいな~という気分になった時によく利用するおすすめのパン屋を紹介します。お店の名前は「Stadsbakkerij Broodt」。



個人的には、Eindhoven(アイントホーフェン)で一番好きなパン屋さんです。場所は、市内の中心にあるカタリーナ教会の広場から1本はいった場所にあり立地的にもとても便利なところにあります。

私は、仕事が休みの日の朝などに店内のカフェでモーニングをしたり、オーガニックの美味しいパンを食べたいときによく利用しています。

日本のように、食事パンやお菓子パンなどはないけれど、オランダらしいシンプルでいろんな楽しみ方のできる、味わい深いパンが何種類もあります。

小さなお店ですが、毎日お店でオーガニックの材料を使用し、伝統を守りながら焼かれているパンは本当にどれも美味しいんです!!

サクサクとバターの味も感じるクロワッサンも美味しいけれど、店内には他にも焼き立てのパンが全てお客側から見れるように、棚にズラーっと並んでいます。今日はどのパンを買って帰ろうか、いつも迷うほどです。


特に人気のサンドイッチは、午前中に売り切れてしまうことが多く、昼過ぎに行くと完売してしまっていることもよくあります。そのため、どんな種類のパンがあるか見たい!人気のパンをゲットしたい!という方は午後や夕方に行くと売り切れ商品が多いので、午前中に行かれることをおすすめします。

このお店のパンは、アイントホーフェン内のカフェやレストランでも利用されているので、もしかしたら知らない内にStadsbakkerij Broodtのパンを食べていた!てこともあるかもしれませんね。有名なカフェだと、Strijp-SにあるHet Restaurant van Piet Hein Eek(ピート・ヘイン・イークのレストラン)も、このパン屋のお客さんです。

ちなみに、パン屋店内には、カフェも併設しています。そのため、朝早くから開いているのでモーニングやランチ、カフェのみ等の利用も気軽にできるのでおすすめですよ。


モーニングは、朝8時から利用できます。

<モーニングセット 6ユーロ>
・Croissant with jam, chocolate spread or buter
・Coffee or Tea
・Juice

ちなみに、このお店のオーナーは、元々はDesign Academyを卒業しPhilips(フィリップス)でデザイナーとして長年働いてこられた方なんです。そんなオーナーの背景もあり、店内のスペースを若手のデザイナーやアーティストに貸し出すこともしておられ、パン屋兼カフェの店内では、写真や絵画などが展示されています。

お店を訪れる度に、よく座るカフェの席の絵画が変わっていたり、以前はなかったカラフルなオブジェが置かれていたり、毎回楽しみがあります。

Eindhoven(アイントホーフェン)で美味しいパン屋を探している方、若手デザイナー又はアーティストの方に、Stadsbakkerij Broodtはパン屋でありながら、「食×空間×アート」を楽しめるおすすめの場所です!

<店舗情報>
店名:Stadsbakkerij Broodt
住所: Smalle Haven 101, 5611 Eindhoven
Web:Stadsbakkerij Broodt

関連記事:【カフェ情報 No.3】オランダ風のパンケーキが食べられる☆THE CORNER




にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ
にほんブログ村