海外生活 Life in the Netherlands: 1月 2022

2022年1月26日水曜日

【オランダ語】2022年度Staatsexamen NT2(オランダ語国家試験)の日程について

オランダ語の2022年度試験のスケジュールが公式ページで発表されています。

ただ、コロナの影響で試験日が変更になる可能性もあるので、最新情報は下記を確認してください。以前とは異なり、今は1日1科目ずつ受験する形になっています。



2022年度Staatsexamen NT2(オランダ語国家試験)試験日


<NT2 B1 >
出願受付:3月14日~
結果発表:6月14日
5月10日(火) Luisteren
5月11日(水) Schrijven
5月16日(月) Lezen
5月20日(金) Spreken

出願受付:5月9日~
結果発表:8月9日
7月5日(火) Luisteren
7月6日(水) Schrijven
7月12日(火) Lezen
7月13日(水) Spreken

出願受付:7月13日~
結果発表:10月11日
9月6日(火) Luisteren
9月7日(水) Schrijven
9月13日(火) Lezen
9月14日(水) Spreken

出願受付:8月22日~
結果発表:11月22日
10月18日(火) Luisteren
10月19日(水) Schrijven
10月25日(火) Lezen
10月26日(水) Spreken

出願受付:10月19日~
結果発表:2023年1月31日
12月13日(火) Luisteren
12月14日(水) Schrijven
12月19日(月) Lezen
12月20日(火) Spreken

<NT2 B2 >
出願受付:3月30日~
結果発表:6月28日
5月23日(月) Luisteren
5月25日(水) Schrijven
5月31日(火) Lezen
6月1日(水) Spreken

出願受付:4月25日~
結果発表:7月26日
6月21日(火) Luisteren
6月22日(水) Schrijven
6月28日(火) Lezen
6月29日(水) Spreken

出願受付:5月30日~
結果発表:8月30日
7月25日(月) Luisteren
7月26日(火) Schrijven
7月27日(水) Lezen
7月28日(木) Spreken

出願受付:8月8日~
結果発表:11月15日
10月4日(火) Luisteren
10月5日(水) Schrijven
10月10日(月) Lezen
10月11日(火) Spreken

出願受付:9月19日~
結果発表:12月20日
11月15日(火) Luisteren
11月16日(水) Schrijven
11月22日(火) Lezen
11月23日(水) Spreken

試験結果について

結果については、約5週間後にこちらのオンラインから15:00以降に確認できますが、その際にはExamennummer(試験番号)が必要となります。そして、6週間後に郵送で試験の手紙が届きます。ただ、コロナの影響で郵送が送れたりしているそうなので、状況によっては少し遅れて届く方もいるそうです。

試験受験料

受験料は、各試験50ユーロずつです。そのため、全4科目受験で200ユーロとなります。支払は、iDEALで可能です。

NT2試験申し込み方法

試験への登録は、「Aanmelden Nt2 examen」から可能です。試験登録の際には、BSNナンバーが必要となります。


受験される皆さん、頑張ってください!



にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ

にほんブログ村 外国語ブログ オランダ語へ


2022年1月25日火曜日

【海外生活】子供も大好き!野菜たっぷり惣菜マフィン

野菜たっぷり惣菜マフィン。

簡単、混ぜるだけなのに美味しいのでおすすめです。


これを作ると、息子がお野菜をたくさん食べてくれるので、我が家では定番の料理です。作る時は、多めに作って「おやつ」に食べたり、「朝ごはん」に出したりしています。

この惣菜マフィンのいいところは、

・作り置きができること
・子供が野菜をたくさん食べてくれること
・色んな食材や野菜と組み合わせしやすいこと
・美味しくて大人も満足できること

です。


材料

<材料>
・小麦粉 120g
・ベーキングパウダー 小さじ1
・オリーブオイル 大さじ2
・マヨネーズ 大さじ2
・ミルク 70~80ml(好みで、私は80mlで作るのが好みです)
・卵 1個

<中に入れる具材>
・玉ねぎ
・人参
・スモークソーセージ(ベーコンでもOK)
・ほうれん草
・コーン
・チーズ

<トッピング用>
・チーズ
・マヨネーズ
・ケチャップ

レシピ

1.オーブンを180度に余熱
2.ボールにオリーブオイル、マヨネーズ、ミルク、卵を入れ混ぜる
3.小麦粉とベーキングパウダーを加え混ぜる
4.好きな具材を入れてさらに混ぜる
5.あとはマフィン型に生地をいれる
6.トッピングにチーズ、マヨネーズ、ケチャップをかけて25分焼く

今回は、この組み合わせで作りましたが、他にもマフィンにいれる材料はなんでもOKです。私はいつも、冷蔵庫にあるものを入れるので、毎回材料が変わります。

今回いれたスモークソーセージも、カレードリアを作った際の残りを入れたのですが、料理を作り半端に余った食材の消費にもなり、味のバリエーションも変えやすく、簡単に作れるので助かってます!

例えば、枝豆をいれたり、茹で卵を入れて焼いても美味しい!他にも、ブロッコリーや、ツナ&コーンの組み合わせも美味しいし、キノコ&アスパラガスの組み合わせで作るのも美味しいです。とにかく、具材は何でもOK!お正月後には、余った黒豆を入れて焼くのも好きです。

冷蔵庫の残り物や、お好きな具材で作ってみて下さいね。



にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ


2022年1月17日月曜日

【オランダ生活】コロナワクチン3回目(ブースター接種)と副作用について

オランダにて、先週末に3回目のワクチン接種(ブースター)に行ってきました。ワクチンは、1回目、2回目と同じくファイザーでした。


現在オランダでは、コロナ変異種のオミクロン株の感染が拡大しているので、政府は追加ワクチン接種(ブースター)を受けるよう呼びかけています。接種を希望する18歳以上であれば、前回のワクチン接種から3ヶ月以上たっていればブースター接種が可能です。

最近では、予約なしで直接会場に行き打つこともできますが、私は予約を入れたうえで行きました。空いている朝早めの時間に予約をいれたので、会場は空いておりほとんど待つことなくスムーズに進むことができました。ちなみに、予約を入れると当日か翌日すぐに接種可能なので、何日も予約してから待つということはありません。


当日必要なものは、こちらです。
<持参物>
・マスク
・パスポート
・スマホ(予約済確認メール)
問診票
・IDカード
・BSNナンバー
※もしお持ちであれば、黄色の冊子のVaccinatieboekje (予防接種の国際証明書/イエローカード)

ワクチン接種の流れ

入口の受付で、問診票を持っているか聞かれました。持参していない場合は、会場に用意されているので、その場で質問に記入をすれば大丈夫です。ただ、オランダ語のみなので、もしオランダ語がわからない方や心配という人は、下記から印刷して家で事前に記入し持参する方がいいかと思います。

ブースター接種用の問診票のダウンロードはコチラ

次の窓口では、問診票の内容を確認されました。問題なければ、次の窓口へ移動します。妊婦している場合は、会場に必ずドクターが2~3人常勤されているので、まずドクターのいるカウンターに行くように言われます。

ドクターのいるカウンターでは、妊娠何週目か、助産師と話したか、体調とか簡単な質問後に、黄色の紙に妊娠週目を記載し渡してくれます。その黄色の紙、問診票IDを持って次の窓口へ移動します。

次の窓口では、IDを確認し、名前と生年月日を聞かれ、ブースター接種であるかの確認が行われました。

その後、番号が記載された接種ブースに進みました。ワクチンを打つ前に、名前と生年月日を聞かれた後、どちらの腕に打つか聞かれワクチン接種。痛みもなくあっという間に終わり、その後回復室で15分休み帰宅しました。
ちなみにこの接種場所で黄色の冊子を見せると、冊子に貼るどの種類のワクチンを打ったかのシールを渡してくれます。

回復室では、無料でお水、紅茶、珈琲はどうですかと飲み物を配ってくれるサービスがありました。また、スタッフからマスクを外し顔が見えるようにするよう言われました。私は外したくなく、なぜか理由を求めると体調などに変化はないか様子を確認するためらしいです。

また会場内に、オランダ版の
Vaccinatieboekje (予防接種の国際証明書/イエローカード)のスタンプコーナーがあるので、そこに先ほど受け取ったシールと冊子を持っていくとスタンプと予防接種の記録を残してもらえます。

もちろんデジタル版も持っていますが、もし携帯が作動しないとかのトラブルがあった時に、このVaccinatieboekje (予防接種の国際証明書/イエローカード)が役立つので、私は記録を残すようにしています。

副作用について

今回は、前回のワクチン接種の時よりかなり楽で大きな副作用はありませんでした。接種後、3時間後ぐらいから腕が少し痛いと感じるようになりました。1日目、2日目共に、腕が痛くて触ったり触れると痛みを感じたぐらいで、それ以外は特になく普通に生活でき動くことができました。

コロナチェックアプリの更新

最後に、ご自身のコロナチェックのアプリにブースター接種日が追加されているか、必ず確認しておきましょう。自動で追加される方もいるようですが、私も旦那も2日まっても追加されずだったので手動行いました。

確認・更新方法は、

1)コロナチェックアプリを開く
2)Internationalのページを開く
Vaccination Certificateに、ブースター接種日が追加されていれば問題ありません。
3)もし、追加されていない場合は右上にある「+」マークをクリック
4)「Vaccinatiebewijs」をクリック
5)DigiDにログインし追加すれば終了

以上です



にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ

2022年1月16日日曜日

【オランダ生活】ブルーベリー酒を作ってみた

夏に、何度かブルーベリー狩りに行き、たくさんブルーベリーを収穫していました。
毎朝朝食に食べたり、果実酒を作ったり、ジャムにしたりして、残ったのは冷凍し冬になった今でも少しづつ食べています。


オランダは、果物が豊富で安くマーケットやスーパーでも美味しい果物が手ごろに購入できます。また、少し郊外に行くと、いちご狩り、リンゴ狩り、桃狩り、ブルーベリー狩りなど、季節により果物狩りを楽しめる場所がたくさんあります。

今回は、他の果物で作っても美味しいけれど、ブルーベリー狩りにいき家に大量にブルーベリーがあったので、それを使い初めてブルーベリー酒を手作りしてみました。

<材料>

・ウオッカ 
・氷砂糖 
・ブルーベリー 
・瓶

ウオッカの種類について

オランダで手頃で気軽に買える強いお酒という事で、ウオッカで今回は作ってみました。果実酒にはシャープな味よりも、マイルドな味のウオッカの方があうとブルーベリー農家の方に聞いたのでマイルド味のウオッカを使うことに。でも、gall&gallに行くと、マイルド味のウオッカも種類が多くどれがいいのか悩んだため、お店の方に相談しました。すると、果実酒を作るならこれらがオススメよと3本選んでくれ、その中からそれぞれ違いを聞いて、この2本を購入しました。

今回、私は2瓶作る予定だったので、どちらの味がブルーベリーに合うか調べるために、2種類のウオッカで別々に作りました。


氷砂糖の購入場所について

オランダのアジアスーパーである東方行(Amazing Oriental)で氷砂糖が買えます。値段は、400gで1.3ユーロぐらいととても安いです。


瓶の購入場所について

お酒を入れるための瓶は、私はいつもIkeaかDille & Kamilleで購入しています。果実酒や梅酒を作るのにちょうどいい大きさで、密封できる瓶が売られています。今回使った瓶は、Ikeaのものです。

<作り方>

1)瓶を消毒して完全に乾燥させる
2)ブルーベリーは水で汚れを落とし、キッチンペーパーでしっかりと水気を取る
3)瓶の中に、ブルーベリーと氷砂糖を交互に入れて、ウォッカを静かに注ぐ
4)   後は涼しくてくらい場所に置いておくのみ
5)2~3ヶ月たったら果実を取り出す

作り方は簡単ですが、アルコール度数の高い酒を使うのがポイントです。

仕込んだ直後は、下の写真のように綺麗に色が分かれています。


3ヶ月たったものがこちら。綺麗な紫色の色合いになりました。


ブルーベリーの実を取り出し、取り出したブルーベリーはほんのりお酒の味がしたので、細かく刻んで、バニラアイスに混ぜて食べたらめっちゃおいしかったです!

3か月目のブルーベリー酒の味は、まだお酒の強さが強く、ほんのりと甘さを感じました。これでも美味しいけど、もう少し寝かして味がどう変化するのか楽しみたいので、1瓶はさらに熟成させることにしました。もう1瓶は、ロックで飲んだり、ソーダ―で割ってみたりして旦那とあっという間に飲んでしまいました。


簡単で、美味しかったので今度は他の果物で果実酒を作ってみようと思います!



また、オランダで手軽に作れるスリナム料理についても紹介しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ


2022年1月15日土曜日

2歩前進

今日は、新型コロナウイルス感染症に関する、新たな水際対策措置について、在オランダ大使館から在蘭者向けにメールが届きました。


内容を確認すると、オランダから日本への入国は、明日1月15日から宿泊施設にて6日間待機。その後、入国後10日目まで自宅等にて待機となっていて、隔離期間が14日間→10日間に変更になっていた!

詳細情報はコチラ

また、しばらくの期間停止していた、外国人短期ビザの申請も再開しています!

先週、在オランダ大使館に旦那の日本入国のため、外国人の短期ビザ申請に行った時には、家族の方が危篤状態など緊急の場合でない場合は申請受付はできませんと言われ、受付さえもできませんでした。

念の為、今日在オランダ大使館に直接問い合わせをし聞いてみたところ、日本人配偶者である外国人(私の場合はオランダ人旦那)は、外国人短期ビザの申請受付が再開したとのこと!

「現在、日本人の配偶者の方で親族訪問を目的とするものについては、ビザの申請が可能です。書類に問題がなければ、2~3日程度でビザが発給されます。申請の際は、必要書類に加えて、日本へ渡航する必要があることを説明した理由説明書(形式自由)を提出してください。」

もしかしたら、緊急の理由がないと申請、発給されないのかな?と思い再度質問したところ、

「現状は、緊急の事情ということでもなくても、入国する必要性が認められればビザは発給されております。例えば、日本にいる親族を長期間訪問できていないなどの事情でも、通常は必要性は認められます。」

とのこと。嬉しすぎる!!!
日本への一時帰国、するかしないかは別として、息子が産まれてから、まだ一度も両親は孫に会えていないので、今年中には日本に一時帰国して、孫大好きな両親に本物の息子をあわせてあげたいし、ぎゅーってしてあげてほしいなと思う。

妊娠出産や、COVIDでフライトキャンセルが2回続いたりと、帰国できず最後に日本に帰国したのは、3年半以上前。今の両国の現状をみて、まだ本当に一時帰国するかは分からないけど、私の家族と一緒に日本に行き、日本の家族と会えるようになったことが気持ち的に嬉しいと感じます。

ちなみに、オランダの場合は、ビザの申請には以下の書類が必要です。
・申請書
・婚姻が記載された戸籍謄本(3か月以内に発行されたもの。写し可)
・日本へ渡航する必要があることを説明した理由説明書(形式自由)
・ご本人か配偶者の方のバンクステートメント(旅行するのに十分な資金があることを証明するもの)
・日程表(形式自由)
・身元保証書(日本人である配偶者の方が保証人となる形でOK`)

身元保証書はコチラからダウンロードできます。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000472926.pdf


にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ